
「イ」の計測器用語一覧
全8件見つかりました。イオン
電荷を帯びた原子または原子団。陽イオン(たとえばナトリウムイオン)と陰イオン(たとえば塩化物イオン)がある。電離層などのプラズマ、電解質の水溶液、イオン結晶などのイオン結合性を持つ物質内などに存在する。

位相スペクトラム
FFT 演算を行って得られたリニアスペクトラム等には、振幅成分以外に、各周波数での位相成分も含まれておりこれを位相スペクトラムという。

イルミナント
測色用の光。
物体の色知覚に影響する波長域全体の相対分光分布が規定されている放射。

色温度
光の状態を表す一つの指標で、その光と同じ色度の放射を発する黒体の温度。
単位は絶対温度ケルビン(K)を使う。

インバータ
極性反転する回路。または直流を交流に変換する装置。 直流 → 交流変換DC12V AC100V

インパルス応答
インパルスと呼ばれる非常に短い信号を入力したときのシステムの出力である。

インピーダンスアナライザー
電子部品や電子回路に交流電流を流したときのインピーダンス特性(電圧と電流との比)を調べる機器。インピーダンス測定器、周波数特性分析器とも呼ばれる。セラミックや半導体、アンプ等の電気電子材料・部品や回路などの開発に用いられる。

一次電池
放電のみ可能で充電ができない使い切りの電池。化学エネルギーを電気エネルギーとして取り出す方向のみ可能な電池。

最近登録された製品













ぎらつきの評価でお困りはありませんか? ぎらつきの違いを数値化できます!
注目の動画
動画でわかる! お悩み「ズバッ」と解決シリーズ(テクシオ・テクノロジー編)
計測業界の皆様必見!身近な悩みを解決できる動画を多数ご用意いたしました。問題解決のご参考にぜひご活用ください。

トピックス
- 2024/12/10
- 年末年始休業のお知らせ
- 2023/08/08
- TEST2023 第17回総合試験機器展 2023年9月13日(水)~9月15日(金)
- 2023/08/04
- 夏季休業のお知らせ
- 2023/05/09
- 第6回ものづくりAI/IoT展 2023年6月21日(水)~23日(金)


業界ニュースや登録メーカー各社の最新の情報をお届けいたします。
